会長卓話 上半期を終えて
2019年12月25日7月に会長としての仕事をスタートして最初の問題は、毎回の会長の時間になにを話せば良いのかということでした。
色々な事を事前に準備しておこうかとも思いましたが、元来計画性をもって行動するのが苦手な性格なので、いきあたりばったりですが、その時々の興味のある事を話すほかないなと開き直りました。
そして何とか半年間会長の時間を乗り切りましたので、あとの半年も脈略のあまり無い話になるとは思いますが、どうかお付き合い下さい。
さて、会長として初めての対外的な仕事が日田中央RCの例会訪問でした。
会員としても他クラブの例会への参加は始めての事でしたので、例会の雰囲気の違いをすこし感じました。
特に、四つのテストを毎回みんなで読み上げていて、関心しました。
次に訪問した玖珠RCでは、会員数が少なくて、会長や委員長を毎年の様にやらないといけないようで、日田RCは本当に恵まれているなと思いました。
また最初の夜間例会では、二次会で新入会員の合原会友や吉冨会友と色んな話が出来てとても楽しい時間を過ごせました。
8月は、例会に日隈小学校金管バンドを招待し、子供達のマーチングでの演奏を皆さんに披露してもらいました。
あとで、中西会友に心があらわれましたと言われとても嬉しくなりました。
9月は、私の会長としてのイベントであるチャリティコンサートが開催されました。
石松幹事には今年の早い時期よりいろいろ準備をしていただき本当にありがとうございました。
佐藤委員長には、実行委員長としてチケットの販売等で大変頑張っていただきました。
それに舞台に飾る竹を、わざわざ山から切り出してくれました。
本当に大変だったと思います。
感謝いたします。
また、吉冨会友がコンサートのプロデュース等本当に頑張っていただきました。
私にはコンサートの内容についての知識がまったく無く、結果として彼女に大きな負担をかけてしまいました。
会長としてもう少しサポートしてやれなかったなと思い、今でも反省しています。
またコンサートの前日の深夜より、九州を襲った台風の影響が、思ったより少なくて、ほっとしました。
当日は沢山の会員の皆さん方に朝早くから集まっていただき、順調にコンサートが進行しました。
司会をお願いした、原会友にも大変感謝しています。
おかげで、予定の金額よりも多くの収益をあげることができ全額を寄付できたこと、本当に嬉しく思っています。
10月に入り日田RCに長年貢献された井上名誉会員がお亡くなりになるという悲しい出来事がありました。
11日の葬儀の際には日田RC会長として弔辞をよむ大役をおおせつかり、自分なりではありますが、心からの思いをお話させていただきました。
30日のガバナー訪問では、瀧ガナバーとしても最後の訪問ということで、奥様と同伴でおみえになり、有意義なお話ができました。
11月には中津での地区大会が開催されました。
2日間にわたる大会で2720地区のメンバーが多数集まりとても盛大な大会でした。
一日目の懇親会では、瀧ガバナー本人がギターの弾き語りをされて、会場を盛り上げていました。
二日目の大会のオープニングでは、各クラブの会長がまるで甲子園の入場行進のように、一人ずつ壇上に入場行進の音楽と共に現れるという演出で、おお盛り上がりでした。
また、最後にはダイハツの軽乗用車が当たる抽選会があり、最後まで大勢の会員が残っていました。
なかなか早く帰れない演出でした。
20日には昭和学園での職場例会で、生徒の皆さんの手作りの昼食をご馳走になりました。
まるで京料理のような上品な料理で、とても関心しました。
27日の例会をもって吉冨会友が退会されましたが、とても寂しい思いがしました。
彼女にはチャリティーコンサートで色々迷惑を掛けてしまい、私自身も申し訳ない気持ちがしました。
一日も早い復帰を祈るばかりです。
12月には年末恒例の家族例会がありましたが、担当の松浦会友のお父さんが直前にお亡くなりになり、ピンチヒッターの湯浅会友と高嶋会友が代わりに司会進行してくれました。
とても楽しい家族会になりとても感謝しています。
また当日、故井上会友の奥様の井上睦子様をお招き出来、大変喜んで頂きました。
井上名誉会員の長年の日田RCへの献身へのお返しが、すこし出来たのではないかなと考えています。
21日には、藤蔭高校のインターアクトの生徒の皆さんと、大原神社の年末の大掃除に参加しました。
私はすこし遅れて参加いたしましたが、石松幹事と永田会友は最初から掃除に参加されて、二人とも一番熱心に掃除をしていただき本当に頭がさがりました。
そのあと、宝屋で生徒の皆さんと昼食会を共にしました。
そこで生徒の皆さんの今年の出来事の発表がありました。
みんなのそれぞれの思いが伝わり、とても楽しい時間をすごしました。
会長でなければ出来ない経験をさせてもらい、本当に感謝しています。
今期は上半期に行事が集中していましたので、年が明けたらすこし気が緩むような気がしていますが、気持ちを緩めずに引き締めていこうと思っています。
皆さん風邪など引かないように、令和2年の新年をお迎え下さい。
それでは、新年会でまたお会いしましょう。