活動予定

0年0月0日

12月の例会

2016年11月10日

・12月 7日(水)午後6時30分 日田市の秋子想
家族会

・12月14日(水)午後0時30分 日田市の歴史の宿亀山亭
外部卓話 古庄 重生 氏  ミャンマーでの小学校建設について

・12月21日(水)午後0時30分 日田市の歴史の宿亀山亭
会長卓話

・12月28日(水)
休会

・1月 4日(水)
夜間例会

豆田の歴史こぼれ話と草野本家」草野義輔会友

2016年11月09日

豆田の歴史こぼれ話と草野本家」草野義輔会友

 1772年 豆田町のほとんどが焼けてしまったと伝えられる。
 当時の落首として
「豆田町 みな丸焼けに 大井川 迷惑年に 腹は立つ年」
・丸焼け:火元が丸屋(今の薫長)
・大井川:丸屋の酒の銘柄
・迷惑年:明和9年(1772年)
・立つ年:辰年

草野家の伝承
 大火にも2棟焼け残ったとあり、内1つは仏間棟で、今河津建設さんにより解体中。
 蔵1棟焼け残りとあったが、大火災とみられていた一番奥の蔵を解体中に延享5年の墨書が発見される。延享5年は1748年。今年の9月に発見。

明治元年(1868年)、松方正義日田県知事として着任
 松方正義は、日田金を新政府に持っていくことが仕事と見られ、日田ではあまり喜ばれない存在だった。しかし。一新橋を架けるなど多少は役に立つことも行っている。
  ・慶応4年1月:窪田郡代 逃亡
  ・慶応4年3月:京都に鎮撫の公家派遣依頼
  ・慶応4年4月:松方着任
  ・慶応4年7月:新しい架橋のお願い
  ・慶応4年9月:明治となる

豆田の町衆が嘆願した文書
 草野家にあった嘆願文書(慶応4年7月)
 嘆願書名者 豆田町1丁目6人、岡2丁目6人、岡3丁目6人、最後に廣瀬久右衛門、草野忠右衛門

松方が架けた一新橋
 豆田町衆の嘆願により新政府の支援で「一新橋」が架けられ、同年12月3日渡り初めが行われた。この橋が出来る数年間は元治元年の橋は2本とも流失していたようで、この橋は上町と下町の中間に架けられた。従って、川沿いの川端町の集落は移動せざるを得なくなり、これも新政府の支援で行われた。日田市史によれば、この橋は豪華な石橋とある。

一新橋に掛かった費用(草野家文書から)
一新橋仕上げ書き上げ
※当時の1両は、現代の貨幣価値で10万円とみられる。
 合金 5781両永3文5分3厘
 内金 900両(豆田町献納)
 内訳 金 50両 中嶋屋善助 出金
    金230両 廣瀬久右衛門 出金
    金200両 草野忠右衛門 出金
    金420両 日田殿横頼母志講の他借金
      故刀屋国助等も加わり積み立て検分

会長の時間16 平成28年11月9日(水)

2016年11月09日

日田ロータリークラブ会長 功能重雄
先週の木曜日は、18名で万年山に登ってきました。未だ木々は色づいていませんでしたが、いよいよ紅葉狩りのシーズンを迎えます。「狩り」と言うのは「草花を眺めること」を意味します。紅葉は1300種あり、葉は老化の過程で、緑色のクロロフィンが分解する際に、赤色のアントシアニン、黄色のカロテノイドに変化する為、色づくそうです。
美しい紅葉の条件には、昼夜の気温の差が大きい、平地より斜面、空気が汚れていない、適度な水分という光合成が行いやすい条件が必要との事です。
日本紅葉百選には、九州から5か所選ばれていますが、近くには、佐賀の九年庵、菊池渓谷、九酔渓、が選ばれています。日田では、夜明の行徳邸が11月23日の勤労感謝の日が見頃になると思います。目の保養に行ってみたら如何でしょうか。

会長の時間15 平成28年11月2日(水)

2016年11月02日

日田ロータリークラブ会長 功能重雄
 4年後の東京オリンピックの時には、IOC,WHOが提唱している「タバコの無い五輪」を目指す必要があると言われています。WHOは、屋内全面禁煙を推進しています。オリンピックのあった、イギリス、ブラジルなど49カ国は、レストラン、バーなど公共の屋内を、全面禁煙とする法律が作られています。日本の受動喫煙対策は世界最低レベルで、現在の健康増進法は「受動喫煙を防止するように努めなければならない。」という努力義務だけです。
対策としては、一つはたばこ税の引き上げで、製薬会社の調査では、1000円になれば79%の人が、たばこを止めると答えています。オーストラリアでは、現在25本入り2000円で数年後には、3000円以上になるそうです。又、喫煙者には禁煙指導が必要で、煙草を止めるのは意志の問題ではなく、ニコチン依存症という病気を治す必要があります。今後東京都は、国と連携し条例の制定を考えているようです。

職業奉仕賞 小川幸子師長 新関内科医院

2016年10月26日

業奉仕賞受賞者 小川 幸子 氏

 今回このような賞を頂き、日田ロータリ−の皆様にお礼を申し上げ、簡単に私の職歴をここで述べさせて頂きたいと思います。
 出生地は大分県の穀倉地帯宇佐平野で、団塊世代の生まれです。
 京都の看護学校を卒業して小児科病棟主任として小児科看護を専攻していました。しかし、日田では小児科病棟がなかったため、日田中央病院の外科で一年半勤務を致しまして、新関内科新設開業するにあたり中央病院院長紹介のもとに就職し、今年の8月で40年になりました。その間、今では介護保険の導入で在宅診療の訪問看護と在宅での療養が主となりつつありますが、40年前は往診というかたちで院長と同行したものです。雨の日も雪の日も、猛暑の日も、在宅で先生の来る日を待っている患者さんのもとに出向き、凍結した坂道を往診カバンを抱えてよじ登り、冷たい手に息をふきかけて診察介助をしたものです。ほとんど変わらない診察介助でも診療報酬の請求する場所が違っているのかと思っている私です。
 さて、私の仕事に新しく加わったのが、日田准看後学院の非常勤講師です。大学の教育課程で学んだこともない私が講師として講義をするのです。ただ先輩が後輩に、これから現場で働くために学んで欲しい基礎課程を教える役目です。患者さんの立場になってこんな看護師さんがそばに寄り添ってくれればと思ってくれる看護師を育てようと、明るい笑顔ではなくて、微笑みを絶やさない人になってほしいと、鏡を見ての練習でなく、幼児がそばにいれば笑顔を投げかけて、それに対して可愛らしい笑顔を返してくれたり、手を振ってくれたりすれば、その顔こそ素敵な微笑みだから決して声をたてて笑う必要がない。やさしい眼差しで常に相手を二人称と思って看護して欲しいと言ってきました。
 さて最後になりましたが、一番初めに手掛けた仕事が、地域の看護師さんの質の向上を少しでも伸ばそう。大病院のない地域に根差している看護師さん達に少しでも先進医療看護を知ってもらいたい。高速道路が開通していない時、県看護協会の講演会研修会に参加するには公共機関の乗り物を利用する事、駐車場がない。朝一番下り列車に乗るには5時に日田を出て森駅で久大線に乗り換えての参加でしたので、なんとか日田で多くの看護師が参加できるには自分たちで講師を招き、場所を探して実行することができました。今では事務局の役割を西部保健所が手伝ってくれて、日々、看護師の質向上のために引き続けてくれています。
 以上、私が日田で看護師としての皆様の協力で頑張ってこられた現状です。ありがとうございました。

会長の時間14 平成28年10月26日(水)

2016年10月26日

日田ロータリークラブ会長 功能重雄
 ロータリーの金看板と言われている職業奉仕について、お話しします。職業奉仕はロータリーの誕生と深い関係があります。20世紀初頭のシカゴの街は、著しい社会発展の陰で、商業道徳の欠如が目につくようになっていました。創設者のポール・ハリスは、この風潮に耐えかね、お互いに信頼できる公正な取引をし、仕事上の付き合いがそのまま、親友関係にまで発展するような仲間を増やしたいという趣旨で、ロータリークラブという会合を考えました。ロータリーとは、職業倫理を重んじる実業人、専門職業人の集まりなのです。自己の職業において、業界内最高レベルの水準で、社会貢献することが基本です。ロータリーの事業のために、自分の仕事に支障をきたすことがあってはなりません。ロータリーが他の奉仕団体と違う点は、この職業奉仕の概念を持っていることです。

2016規定審議会修正条項と今後の対応について 織田莊太郎会友

2016年10月19日

2016規定審議会修正条項と今後の対応について
織田莊太郎会友

1・規定審議会
 規定審議会は、2016年4月10~15日の間にアメリカ、イリノイ州シカゴで開かれています。2720地区からは山崎勝PGが代表議員として参加され立法案の採決がなされています。その内容は『国際ロータリー2016年規定審議会立法案集』として462ページもの資料になりますが、インターネットで『規定審議会』と打ち込めば簡単に検索出来ます。

2・規定審議会立法案集
 その立法案集の中には16-01~16-181までの181件の案件が記載されています。これが各地区から選出された537人の代表議員によって採決されます。参考までに重要と思われる制定案を2件表示しています。 制定案16-21、16-36、(P5~P8)  

3・採決結果一覧表
 ここで審議された結果を簡単に一覧表にまとめたものが『2016年規定審議会提出立法案採決結果一覧表』というものです。これは立法案181項目を16ページにまとめています。この中から我々に特に関係あるものを選び(P2~P4)にまとめてみました。

4・採決結果を受けての定款の変更
16-01:書面による理事会議事録について規定する件
16-02:クラブ会計が理事会のメンバーとなるよう規定する件
16-15:クラブ内の委員会について規定する件…等々

5・ロータリーの重大な変更について
制定案 16-21クラブ例会と出席に柔軟性を認める件…
【毎月最低2回の例会開催に修正】
今迄、月4回あった例会を2回まで減らして良いという、これが今回最大の問題点です。各クラブで検討し、その結果を細則に盛り込めば細則が優先すると規定しています。
新定款  第7条 例会と出席に関する規定の例外…
(例会を月2回に修正する件)

6・その次に重要な変更
制定案 16-36 会員身分の柔軟性を認める件…
【クラブ細則の中で、会員の職業分類システムを削除したり修正したり、会員身分に関する規定の一部を修正できるように、クラブに柔軟性を与える事を目的とする】この件も細則に盛り込めば、定款より細則が優先されると言う事になっています。
この条令は新しい定款の 第9条 会員身分に関する規定の例外 に規定しています

7・定款細則の変更について
1.制定案16―21 クラブ例会と出席に柔軟性を認める件【毎月最低2回の例会開催に修正】
制定案16-36 会員身分に柔軟性を認める件
  【商業分類の削除、修正の柔軟性】
この件については理事会だけの決定ではなくクラブの総意で決定すべきである。
2.この決定に依っては、定款細則の制定及び変更が必要となる。
3.定款細則の変更は、かなり難しい作業と成りそうである。従って特別チームを編成し新定款細則を検討すべきである。

功能会長から…
 私の会長在職時は、クラブ細則の変更はしません。次期会長下で検討をお願い致します。

会長の時間13 平成28年10月19日(水)

2016年10月19日

日田ロータリークラブ会長 功能重雄
 ガバナー補佐から読んでおくようにと指示されたことですが、ロータリーの友8月号に「友」編集長の二神典子さんが書いている事をお話します。
 例会出席は義務ですか、楽しみですか?という題です。例会が減ったらラッキーと思われますか、残念と思われますかと問うています。その中で、例会に出席し、顔を合わせてこそ親しい人が増えるのだと思います。親しくなれば先輩からは、ロータリーのこと、仕事のこと、趣味などたくさんの話を聞けますと述べています。私もロータリーに入っていなければ、名前も知らず、一度も話をしなかっただろうと思われる方がたくさんおられます。
 今年度の日田R.C.テーマは、「ロータリーを楽しもう」です。例会はロータリーになじむための第一歩です。義務としてではなく楽しいことがあるから例会に出席するようになっていただきたいと二神さんは述べています。

11月の例会

2016年10月18日

・11月 2日(水)午後0時30分 日田市の歴史の宿亀山亭
内部卓話 白石会友

・11月 9日(水)午後0時30分 日田市の歴史の宿亀山亭
内部卓話 草野会友

・11月16日(水)休会
11月18日と例会変更

・11月18日(金)
日田中央ロータリー40周年

・11月23日(水)休会

・11月30日(水)午後0時30分 日田市の歴史の宿亀山亭
年次総会

・12月 7日(水)
家族会 秋子想

会長の時間12 平成28年10月12日(水)

2016年10月12日

日田ロータリークラブ会長 功能重雄
 今日は、月遅れの観月例会です。仲秋の名月の月見は、旧暦の8月15日です。

月々につき見る月は多けれど
月見る月はこの月の月

 詠みこまれている月の数が8つありますから、旧暦8月の月見ということが分かります。詠み人知らずで江戸時代以前につくられたもののようです。14日の夜の月は待宵の月です。

待宵や寝に行く人も憎からず

 明日の十五夜にそなえて、今夜は早寝しておこうと早寝する人もいるが憎んではいけないという俳句です。

玖珠RC35周年式典へ

2016年10月01日

 10月1日(土)玖珠RC35周年式典に参加しました。
%e5%86%99%e7%9c%9f%e2%91%a3

%e5%86%99%e7%9c%9f%e2%91%a0
ご挨拶 2015~2016年玖珠RC会長 菅 優一郎様

%e5%86%99%e7%9c%9f%e2%91%a1
名誉会員賞贈呈  受賞者:麻生太一会員(八鹿酒造 会長)

%e5%86%99%e7%9c%9f%e2%91%a5

%e5%86%99%e7%9c%9f%e2%91%a4

会長の時間11 平成28年10月1日(水)

2016年10月01日

日田ロータリークラブ会長 功能重雄
 玖珠RC35周年記念式典に、日田RCの多数の会員と出席しました。会場は玖珠町内の望山荘であり、記念式典の後、久留島武彦研究所 所長 金 ソンヨン氏の久留島武彦についての講演がありました。久留島が関わった歴史上の人物の話があり、大変興味深く感銘しました。その後祝宴になり、当クラブの吉冨会友の民謡も飛び出し楽しく過ごしました。玖珠RCは22名の小世帯で、準備も大変だったと思いますが、心温まるおもてなしでした。

職場例会 日田玖珠広域消防本部 日田消防署

2016年09月28日

日田玖珠広域消防組合
消防本部消防長
消防監 吉田 憲二郎様

 皆様には平素より消防行政に対しご協力を頂き、この場を借りて御礼申し上げます。本年2月にこの場に移転しましたが、熊本地震の影響で色々な被害があっている中で、日田玖珠だけお祝いするのは心苦しいこともあり、お祝いは控えさせて頂きました。
 救急関係では、日田市内で今年に入り8月までで1925件。昨年より10件増です。一昨年一年間で4165件の救急出動がありました。今年の夏は暑く、去年8月単月は246件でしたが、今年8月単月は292件と46件増となっています。また、熱中症も患者さんは29件発生しています。
 ドクターヘリは、日田玖珠地区では大分ドクターヘリと福岡ドクターヘリの2台を要しています。玖珠・九重は大分ドクターヘリを使用し、日田は福岡ドクターヘリを使用しています。大分ドクターヘリは料金は要りません。福岡ドクターヘリは24万円掛かります。半額は大分県が、残り半額を日田市が負担して頂いています。日田まで福岡ドクターヘリは久留米から13分、大分ドクターヘリは豊後大野から20分かかるので、少しでも救命率を上げるため近くを選んでいます。
 火災は、日田市で去年9月末現在29件、今年9月末で24件と5件減っています。日田玖珠で39件と増えていますが、もう少し予防策を施して行きたいと思っています。
 消防の基本理念は、地域住民の安心・安全を第一に考えています。職員118名中61名の20代が在籍しここ数年若い組織に変わってきています。
 この後、庁舎内の最新設備をごご覧頂きます。今後も消防行政にご協力をお願い致します。

会長の時間10 平成28年9月28日(水)

2016年09月28日

日田ロータリークラブ会長 功能重雄
 救急搬送の問題点についての話です。
 一つは、救急搬送人員の増加があり、半数は診療の結果、帰宅可能な軽症患者ということです。適正利用するために、必要な啓発をしていくことが必要です。
 二つ目は、高齢者搬送の増加です。複数の疾病を持つため、どの科に搬送するか迷うことがあると思われます。これは、病歴のデータベース化で医療機関とも情報を共有することが必要です。
 三つ目は、搬送中に早く処置をすることです。ドクターヘリ、ドクターカーが導入され、救急救命士が養成されていますが、更に医者と連絡を取りながらの処置体制が進められていくとおもいます。いづれにしても、消防と救急という住民の安心と安全にとって重要な役割を担っているわけですが、24時間緊張を強いられる任務についていて、頭が下がる思いです。

ガバナー公式訪問

2016年09月26日

前田ガバナーが公式訪問例会が、日田中央ロータリークラブとの2クラブ合同でありました。
002

%e3%83%95%e3%82%a1%e3%82%a4%e3%83%ab-2016-09-26-14-51-04

%e3%83%95%e3%82%a1%e3%82%a4%e3%83%ab-2016-09-26-14-50-41

%e3%83%95%e3%82%a1%e3%82%a4%e3%83%ab-2016-09-26-14-50-29

%e3%83%95%e3%82%a1%e3%82%a4%e3%83%ab-2016-09-26-14-50-10

003

会長の時間9 平成28年9月21日(水)

2016年09月21日

日田ロータリークラブ会長 功能重雄
 ガバナー公式訪問の日です。後程、ガバナーアドレスがあります。アドレスの日本語の意味は色々ありますが、一般的にはE-mail address のように住所とか宛名が思い当ります。ゴルフの時、ボールを打とうとして構えたとき、アドレスしたとされます。その他、英和辞典によると、婦人を口説く、求婚するという意味もあるようです。
 実は、アドレスに関心を持ったのは、今年5月、伊勢、志摩サミットの後でオバマ大統領が広島を訪問するかどうか話題になっていた時に、ニュースで大統領報道官が、大統領が広島を訪問しても、その時にpresident address は行わない。代わりに私的コメントは発表するだろうと言っていました。それでアドレスは、公式の重要な意味を持つ演説だと理解しました。今日は、その心づもりでガバナーアドレスを拝聴していただきたいと思います。

10月の例会

2016年09月21日

・10月 1日(土)
玖珠RC35周年行事

・10月 5日(水)休会
※10月1日と例会変更

・10月12日(水)午後6時30分 日田市の歴史の宿亀山亭
観月例会

・10月19日(水)午後0時30分 日田市の歴史の宿亀山亭
内部卓話 規定審議会に出席して 織田会友

・10月26日(水)午後0時30分 日田市の歴史の宿亀山亭
職業奉仕賞贈呈

コンサートの収益を阿蘇市に

2016年09月16日

チャリティコンサートの収益金を阿蘇市長に手渡しました。
img_2472

img_2488

img_2498

img_2500

img_2510

img_2518

レジェンドコンサート

2016年09月14日

日田商工会議所 女性部 佐竹様が 12月16日チャリティコンサートのご案内に来訪されました。
112

cimg1150

「身体と心」の卓話

2016年09月14日

外部卓話「身体と心」
ZERO保険企画株式会社 代表取締役 佐藤靖明氏
113

最新記事(5件)

  • 2021年11月17日

    会長の時間17

  • 2021年11月10日

    会長の時間16

  • 2021年10月27日

    会長の時間15

  • 2021年10月20日

    会長の時間14

  • 2021年10月06日

    会長の時間13

月別アーカイブ

年別アーカイブ