活動報告

会長の時間16 平成25年11月6日(水)ミャンマー訪問

2013年11月06日

2013.11.05「キータンゴン村への訪問報告」

日田ロータリークラブ会長 橋本信一郎

 

10月25日から29日まで、ミャンマーのキータンゴン村に学習小屋改修のための着手金を届けるために行ってきました。

 

PA270066

PA270079

PA270083

 

本来、資金は数回に分けて送金した方が良いのですが、現時点では送金システムが整備されていないのでリスクがあるという事でしたので、一旦、古庄さんに預けて、キータンゴン村の請求に応じて、都度、資金を渡すという形をとります。

 

今回、兵庫県の加古川中央ロータリークラブが、キータンゴン村からヤンゴン寄りにあるアミャンゴン村に新規に学校建設するというので同行しましたが、同じように分割して渡す形を取っております。

加古川中央ロータリークラブは40周年記念事業として「未来の夢計画」とは別に、クラブの資金だけで学校建設を支援しています。

 

キータンゴン村に行くのに、今回も前回と同じように途中からボートに乗りました。

前回は1時間20分位かかったと思いますが、今回は僅か30分ほどで村に着きました。今年は雨季が明けるのが遅く水量が多いので途中でショートカットしたからです。

 

キータンゴン村では、日曜日にもかかわらず、子供たちが正装して待っていてくれました。

資金の一部二千ドルを渡しましたが、村長は、早速、レンガや石や砂などの建設資材を購入して、水量の多いうちに船で現地に運び込みますと言っておりました。

 

その後の話で分かったのですが、キータンゴン村の学習小屋は、今年の6月に政府に正式に小学校として公認されたそうです。政府から公認されたことにより、先生も政府から新しく派遣された若い女性二名でした。今まで親が負担していた授業料は無料になり、今まで来られなかった子供たちも通学できるようになったそうです。これで新しい校舎ができれば、学校としての形が整うものと思います。

 

雨季明けから建設に着手するそうですが、今年の天候では、12月頃の着工になり、完成は来年の2月末の予定とのことでした。3月の初め頃に、竣工祝いに行きたいと考えますので、2月になったら参加者を募ります。多くの方のご参加を期待します。

 

ミャンマーではヤンゴン市内のシェンタゴン・パゴタなども見る価値がありますが、千年以上も変わらないような田舎の生活ぶりを見ることによっても色々と考えさせられます。

 

ボートから、水上に一軒だけ立つ小さな高床式の家の中が見えますが、子供たちが数人寝そべっていて赤ちゃんを母親が抱っこしています。あるいは茶色い川で洗濯をし、髪や体をあらっています。豚と鶏以外に財産と言えるようなものは何にも見当たりません。死ねば焼いて灰にするだけだそうで、先祖の供養はなく、ただ仏様を信仰するだけだそうです。不思議なことに、ミャンマーには姓が無いそうです。

 

電気も水道もない貧しい生活ですが、それぞれの人間の喜びや悲しみは我々と何にも変わるものではないと思います。能力も勿論変わりません。ただ貧しいだけです。

ヤンゴン市内のショッピングセンターでは、アイフォンも資生堂もトリンプのブラジャーも売っています。資生堂のシャンプー椿は一本1500円もしました。

便利なものを知れば、人々の意識や生活が変わっていくのは止めようがありません。古庄さんも、彼らの生活を変えていくのが良いことか悪いことか悩むこともあると言っていました。

 

しかし、放っておけば、かつて英国に植民地にされたように再び他国によって支配されるかもしれません。北方の大国の侵食をミャンマー人は大変嫌っています。

まず、教育によって国を強くしていくことが独立を維持していくために大切だと思います。

私はキータンゴン村の子供たちに「一生懸命勉強して、村の為、国の為に働いてください。学校が出来たらまた会いましょう」と伝えてきました。学校が完成して村民と子供たちが喜んでいる姿を3月に見たいと思います。

 

尚、今日、ここへ来ましたら杵築市の岡嶋正さんという方から郵便物が届いておりました。

開けてみましたら、岡嶋さんが大分合同新聞で日田ロータリークラブのミャンマー学校建替えの記事をご覧になり、国際奉仕活動に賛同して、お持ちになっていたミャンマー紙幣を送って下さいました。

先日来の広報活動によって、私たちの活動が広く県下に知られるようになったことは嬉しいことです。

頂いたお金は、3月にミャンマーに行ったときに本か学用品にして、キータンゴン村の子供たちにプレゼントしようと考えます。岡嶋さんに感謝します。

PA270087

ミャンマー学習小屋修復事業を報道発表

2013年10月28日

先般、日田市の記者クラブにて日田ロータリークラブ50周年記念事業であるミャンマーの学習小屋修復事業を説明いたしました。

IMG_0973

IMG_0964

IMG_0968

 

早速各紙に取り上げられています。

西日本新聞、読売新聞毎日新聞大分合同新聞

 

 

チャリティバザー盛況

2013年10月23日

今年もチャリティバザーにたくさんの人が来場いただきました。

IMG_0981

IMG_0982

IMG_0983

IMG_0984

IMG_0985

IMG_0986

IMG_0988

IMG_0990

IMG_0991

IMG_0993

IMG_0995

IMG_0997

IMG_0998

IMG_1000

IMG_1001

IMG_1002

IMG_1005

IMG_1013

 

観月例会

2013年10月16日

観月例会で懇親を深めました。

IMG_0937

IMG_0941

IMG_0946

IMG_0950

IMG_0948

 

IMG_0952

IMG_0956

IMG_0953

IMG_0957

IMG_0958

IMG_0960

 

 

日田中央RCより来訪 ドラゴンボート大会

2013年10月09日

日田中央RC主催のドラゴンボート大会が開かれるため、古賀弘人会長と手嶋伸之実行委員会会長がそのPRに来訪されました。

IMG_0926

 

IMG_0927

 

IMG_0015

■2013水郷ひたドラゴンボート大会inみくま川

【日時】平成25年11月17日(日)小雨決行13時〜16時

【場所】三隈川特設コース【概要】直線250mのタイムレース。短時間のレースなのでそれだけ盛り上がるでしょう。上位1位〜3位を表彰。受付は三隈大橋付近、駐車場は竹田プール前公園及び河川敷。

 

■大会出場チーム募集

【参加資格】小学生以上ならどなたでも。1チーム9名〜10名。※漕ぎ手7〜8名、太鼓1名、操舵1名※ボート関係は全て準備します。

【参加料】1チーム5000円(保険料含む)【参加申し込み方法】申込用紙に記入の上、大会事務局まで郵送又はFAXで。先着36チームまで

【お申込み・お問合せ】日田市観光協会 電話0973-22-2036 FAX0973-22-2444【お申込み締め切り】10月31日必着

最新記事(5件)

  • 2013年11月06日

    会長の時間16 平成25年11月6日(水)ミャンマー訪問

  • 2013年10月28日

    ミャンマー学習小屋修復事業を報道発表

  • 2013年10月23日

    チャリティバザー盛況

  • 2013年10月16日

    観月例会

  • 2013年10月09日

    日田中央RCより来訪 ドラゴンボート大会

月別アーカイブ

年別アーカイブ