会長の時間

会長の時間22 平成26年12月17日(水)

2014年12月17日

日田ロータリークラブ会長 田嶋 篤

今晩は、今日は、沢山のご家族の方にご出席いただきましてありがとうございます。我々ロータリアンは,世界の恒久平和を願いつつ、日田市民の方々、日本の方々、世界の方々が我々のボランティア活動を必要としているところに活動をして喜んでもらえることが、喜びとなります。

1月には頓宮会友が奥様と子どもさんとでミャンマーのティタンゴンまで行かれるそうです。車、バイクと乗り継ぎ3時間から4時間くらいかかると思いますが、国際奉仕委員長として現地を見てみたいそうです。百聞は一見に如かずで、見て感じて頂きたいと思います。バナナの葉葺の粗末な建物の家が日田ロータリーと村の人たちの奉仕活動により立派な学校に改築できたために公立の学校と認められ、国から2人、村から2人の先生が来て、生徒数も50人くらいから現在120人になっているそうです。

ノーベル平和賞を授与された17歳のマララさんが次の事を言っておられました。強い国は簡単に戦争を起こすことが出来るのになんで平和にすることが出来ないのですか、戦車は造ることは直ぐ出来るのになぜ学校は出来ないのか。私たちはこの事業をさせて頂いた全ての人に感謝します。ロータリーに入っていてよかったと思いました。ロータリアンだから出来た貴重な体験でした。ミャンマーの子どもたちが勉強出来る環境を少しでも提供出来たことは大きな成果でした。今後とも何らかの形で支援していきたいと思います。

今晩の家族会は、梶原親睦委員長が腕によりをかけて企画しています。どうぞ最後までゆっくりご堪能いただきたいと思います。